はちゃめちゃ子育て奮闘記。

知識0からの夫婦2人で子育て奮闘中です♡

第3の学校。オルタナティブスクールとは?

第3の学校、オルタナティブスクールってなに?


f:id:dkumi:20210311164041j:plain

最近少しずつ言葉が普及してきたように思う「オルタナティブスクール」ですが、
まだまだ知らない人も多いのではないでしょうか。

オルタナティブスクールというのは独自の教育理念で運営されている学校のことであり、公立でも私立でもなく、いわゆる第3の学校に当たるものになります。中には公立や学校法人として私立の学校も存在します。
オルタナティブスクールというものが全て同じものかと言うとそうではなく、
学校によってそれぞれの方針で運営されているため、オルタナティブスクールと言っても様々です。

主なオルタナティブスクールの種類

オルタナティブスクールの種類は主に
シュタイナー教育
◆フレネ教育
◆イエナプラン教育
◆サドベリー教育
◆サマーヒル教育
等があります。
他にも独自の教育方針で運営されている学校があったり、フリースクールやインターナショナルスクールもオルタナティブスクールのうちに含まれるということもあります。

今回はオルタナティブスクールの小学校についてメインで取り上げたいと思います。



シュタイナー教育

オーストラリアの哲学者・神秘思想家ルドルフ・シュタイナーが提唱した「教育芸術」としての教育思想および実践であるヴァドルフ教育のことを指します。

シュタイナー教育では子どもは7年周期で成長していくと捉えて、子どもの成長段階に応じて、その時期に必要なものを育てていく教育です。
教育が芸術であると捉えているため、授業の様子なども、芸術的な要素が多いです。
オルタナティブスクールでは、同じ教育方針でも似ていないこともありますが、シュタイナー教育は割と同じ方針の学校が多いように感じます。


北海道シュタイナー学園いずみの学校(北海道・初等部&中等部(私立)・高等学園(NPO法人

★おひさまの丘 宮城シュタイナー学園(宮城県NPO法人
シュタイナー学園(神奈川県・私立)
横浜シュタイナー学校(神奈川県・NPO法人
東京賢治シュタイナー学校(東京都・NPO法人
愛知シュタイナー学園(愛知県・NPO法人
京田辺シュタイナー学校京都府NPO法人
福岡シュタイナー学園(福岡県・NPO法人
どんぐり自然学校(鹿児島県・NPO法人




フレネ教育
フランスの教師であったセレスタン・フレネが自身の勤める公立学校で始めた教育である。
学習は個別化されており、自分で計画を立てて学習を進めるという方法をとっています。

ジャパンフレネ(東京都・フリースクール
箕面こどもの森学園大阪府NPO法人)(イエナプラン教育も取り入れている)




イエナプラン教育
ドイツのイエナ大学の教育学教授だったペーター・ペーターゼンが創始した学校教育です。
子どもたちは異年齢のグループでクラスを編成していることが特徴です。
学校での活動は、「会話・遊び・仕事(学習)・催し」という4つの活動を循環的に行います。
会話はサークルを作ってみんなで話すというのも特徴的です。
最近、公立や私立の小学校も出てきたのも印象的です。

大日向小学校(長野県・私立)
★イエナプラン教育校(広島県常石小学校・公立・2022年4月開校)
ヒミツキチ森学園(神奈川県・一般社団法人)
箕面こどもの森学園(大阪府)(フレネ教育も取り入れている)




サドベリー教育
アメリカのボストンにあるサドベリー・バレー・スクールに共感し同じ理念の下で運営している学校です。
オルタナティブスクールの中でも自由度が高い教育で、子ども自身が自分でしたいことを決め、学校自治にも子どもたちが深く関わることが特徴です。
学習も全て子どもに委ねられている点でも自由度が高いです。
先生と呼ばれる教員もおらず、「スタッフ」と呼ばれる大人が学校運営の活動を行いますが、このスタッフも子どもたちも含めて採用を決めたりします。

札幌サドベリースクール(北海道・一般社団法人)
TAMAサドベリースクール さくらんぼ学園(東京都)
東京サドベリースクール(東京都・一般社団法人)
湘南サドベリースクール(神奈川県・一般社団法人)
八ヶ岳サドベリースクール(山梨県・一般社団法人)
伊豆サドベリースクール静岡県
デモグラフィックスクールび~だ静岡県
三河サドベリースクール・シードーム(愛知県・一般社団法人)
まっくろくろすけ兵庫県・一般社団法人)
西宮サドベリースクール兵庫県・一般社団法人)
新田サドベリースクール鳥取県
沖縄サドベリースクール沖縄県




サマーヒル教育
ドイツのA・S・ニールにより創立された教育です。
子ども個人に最大限の「自由」を与えることが、子どもの幸福を生む最も大切な要素と考えられています。
自由を与えるということで、授業も選択制だったりします。

南アルプス子どもの村小学校山梨県・私立)
★かつやま子どもの村小学校・中学校福井県・私立)

きのくに子どもの村学園・小学校・中学校和歌山県・私立)
北九州子どもの村小学校・中学校(福岡県・私立)





最近は毎年のようにオルタナティブスクールが設立されてきているので、
今後はもっと増えていくのではないかな、と想像しています。

オルタナティブスクールと一言で言っても、学校によって全く雰囲気が異なるので、
実際見学に行って、子どもに合う学校を見つけることをおススメします。


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2015年早生まれの子へ
にほんブログ村